オーストラリアワーホリ 稼ぐための”優しさ”とは?

こんにちは♪

らばーです。

昨日は朝の1時間掛けて、車がパンクして仕事に来れない日本人の方を職場まで送り届けました。

そして、今日もまた送り迎えをしました。

今日の朝、同じ職場の方が「車が動かない、迎えに来てくれ」と、グループチャットで連絡がありました。

僕の車には誰も乗ってないので、僕が迎えに行くことにしました。

そして、その人の名前は…。読めない笑

なぜかと言うと、インドネシア語でチャットアプリの名前を登録しているから🤣

読めるかーーー!!!と思いながら、迎えに行きました。

なぜ迎えに行くかというと、、、

考えがあるからです!!!

①僕自身が車が壊れた経験があり、苦しんだし、お金に困った事があったからです。どうしても、そんな時には助けが必要なのです💦

・車が2台壊れて、バイクも壊れて、所持金200ドル(2万円)になったことがありました。

・しかも、そんな時に職場の畑に竜巻が直撃して僕の職場とその付近の畑がめちゃくちゃになって、次の日には仕事は無くなって無職なったのは、とても洒落にならない思い出です笑

だから、車が壊れた人の気持ちはよく分かる方だと思います。

②職場に雇ってもらう時に、(応募する時)一言アピールしました。「他の方を送り迎えする事ができる」この魔法のフレーズ!優しさのアピールです笑

皆さんも職場に応募する時に、優しさをアピールするは良いと思います。ぜひ真似してみてください。

そして、オーストラリアで仕事をゲットする方法は、僕の経験ですが、

・何度も応募する

※ぶっちゃけ、文章は適当でも雇ってくれることが多かったです。でも優しさをアピールする方が良いと思います。

・直接行く

・知り合いに紹介してもらう

僕はこんな感じで仕事をゲットして来ましたが、今回のジンジャーファームに応募した時は友達の紹介だったので、結局、メール内容なんてほぼどうでも良かったです。

そして、その紹介してくれた友達くんは、英語の出来る友達なので、応募する時のメッセージの内容も考えてくれました。その時、「他の方を送り迎え出来る」っていう魔法のフレーズがありました。

英語も出来るし、作文もめっちゃ出来るやん!!なんて思ってました笑

③そして、有言実行です。

他の方にトラブルで職場に来れないってことは、ボス達からすれば、”労働力が減るやん!!”ってなるので、急いでトラブル解決に動きました。そして、さりげなくアピールしてきました笑

アピール成功したのかな?🤥笑

でも、なぜこんなアピールするのか…。

今の職場は、ボスの気分ですぐクビになるファームだからです💦

なので、ぶっちゃけご機嫌取りです笑

“優しい”と、見せかけた、ただの自分がクビにならないようにアピールをしただけです笑

今日のエピソードが長くなりましたが、こんな感じです笑

と、本題のオーストラリアワーホリでの助け合いは、必須能力だと思います。そんな”助け合い”について、徹底解説したいと思い、メモしてまとめたのですが、今日の出来事を書いて疲れたので、今日はこの辺で失礼します🫡

ありがとうございました🙇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です