こんにちは♪
らばーです。
今回は、オーストラリア・ワーホリ中に副業をすべきなのか?それともしない方が良いのか?ということについて記載します。
結論を言います。「年齢や性格やスキルによる。よって人による」です。
なぜこの結論を出したのかと言うと、、、
僕の周りの人達を見てそう思ったからです…。
どう言うことかというと、知り合いの人たちの副業について、ご説明致します。
知り合いAさん
・旅行の案内
・英語や日本語のオンライン教師
知り合いBさん
・オーストラリアでハウスオーナー
・空手の先生
知り合いCさん
・YouTuber
知り合いDさん
・ハウスオーナー
・ブログやブログの先生
・会社経営
こんな人達が周りで目立っている一方で、休みの日はのんびりしている人達もいらっしゃいます。
僕の知ってる人たちで、副業で成果を出している人の共通点は、皆30才以上ということです。
職場に最近オーストリアに来た人達が数人いるのですが、副業をされている方は少ないor副業をしていない気がします。最近オーストラリアに来た人達は、副業を始める余裕なんて無いですよね💦
ということは、年齢を増すごとにお金を稼ぐ能力が上がっているのかなー🤔と思います。
そして、なぜこの記事を書こうと思ったのかと言うと、僕がオーストラリア・ワーホリ中に暇過ぎて、副業をすべきなのか悩んでいたからです。🤣
あははは🤣
僕は、ブログでオーストラリア生活を書いたり、趣味のギター動画をYouTubeの投稿をしているのですが、まーーーーたくお金になりません😇
そこで気がついたことがあります✨✨
それを皆さんにお伝えして、今日のブログを終えます。
それは、数をこなす事。
ブログなら1件書くのではなく、毎日続けて365件のブログを書く。
そして、それを2年3年5年と続けること。
YouTubeなら、毎日投稿を1年2年すること。
僕はYouTube投稿はネタが無くなり、動画編集に、時間が掛かるので投稿頻度が10日に1度になってます💦
もっとスキルアップが必要です💦
的な感じで、数をこなすには、
必然的にスキルアップが必要になります。
理由は、副業をするのに1日の時間は限られているからです…。
今のは、ブログやYouTubeの例えですが、
誰でもオーストラリアで出来そうな副業は、
・オンライン日本語教師や英語教師
・オーストラリアでのハウスオーナー
☝️は、すぐお金になるんじゃないかなーとおも思います✨
僕は、ブログを通して人に何か伝えるライティングスキルを身に付けたくて、ブログを続けてます。そして、YouTuberになりたい理由は、カッコいいからああああ!!!
ってことで、この2つは半年やってるのですが、1円にもなってません💦
このブログやYouTube活動が1円にでもなる日を願ってます🤤
今日もありがとうございました♪👋
コメントを残す